昭和造園土木からのお知らせと新着情報!
- トップ
- >
御崎馬
2020-06-15
先日「道の駅」なんごうにジャカランダを見に出かけました。
毎年満開より早い時期に行っていたのですが、今年は少し遅かったようで散り始めていて残念でした
ジャカランダを満喫できなかったので、その後串間市の都井岬まで足を延ばしてみました。
久しぶりの都井岬では春駒(子馬)が生まれておりすぐ近くで見ることができました

春駒は母馬のそばでじっとしていたり、地面に横たわったりとのんびり過ごしていました。
都井岬の馬は御崎馬とも呼ばれるらしく、純粋な日本在来馬として国の天然記念物に指定されているそうです。
岬に立つ姿がとてもきれいでした。
テッポウユリ
2020-06-05
我が家の小さい庭にはこの時期いろいろな種類の花が咲いています。
その中でも同じ場所で毎年咲いてくれる花の開花を楽しみにしています
5月は芝桜がきれいに咲きましたが数日で枯れてしまいました
次に咲いたのがテッポウユリです。
つぼみができるまでは日数がかかるのですが、開花して散るまでが早いのできれいに咲いた時つい何枚も写真を撮ってしまいました

桜
2020-04-03
モクレン
2020-03-23
たまたま立ち寄ったえびのパーキングエリアでモクレンの花がきれいに咲いていたので思わず写真を撮りました
この日はお天気も良く、近くにある人吉ループ峡と景色が一体化してすばらしい眺めに癒されました

初☆カキ小屋
2020-02-27
先日、初めてカキ小屋に行って来ました。
とりあえず注文して自分で焼くのかなーと思っていると、スタッフの方が網に乗せるところから貝を開けるところまでしてくれたので、私は焼き上がったものを食べるだけでよかったので助かりました
岩牡蠣、真牡蠣、緋扇貝、サザエ・・・
たくさんの貝がありましたが特に緋扇貝が好きでした。
追加で頼んだメヒカリの唐揚げも寒いところで揚げたてを食べたのでより一層美味しかったです